こんにちは、母しながら通信講座でネイリスト検定2級取得&
ネイルブログも4年目突入のpeipeiです!

「youtubeあわちゃんねる」で人気の「ハピジェル」使ってみた
youtubeのネイルチャンネル「あわちゃんねる」の「ハピジェル」
youtubeでセルフネイルのやり方を教えてくれる
「あわちゃんねる」。
「あわちゃん先生」の楽しいオシャベリとともに、
わかりやすくアートのやり方を学べて、セルフネイラーさんならだれでも一度は見たことあるのでは!?
そちらで使用されているジェルが「ハピジェル」です。
今回はこの「ハピジェル」を実際に買ってみて使った口コミ(レビュー)を書いていきたいと思います。
ネットショップ「サルルプロジェクト」で購入できる
ハピジェルは、セルフネイル用品を扱う、「サルルプロジェクト」というネットショップで販売されています。
(もしくはあわちゃん先生のネイル・デコパーツショップの店舗)
サルルプロジェクトサイトでは「会員価格」と表示されますが
会員になるには、登録するだけ&無料なので
会員にならない手はありませんね!
※「ハピジェル」は「サルルプロジェクト」でないと買えないけど
「ハピホロ」だったら(ハピジェルのラメやホログラムライン)楽天やアマゾンでも買えましたよ。
バランスよく大小のホロやラメがミックスされていて、ワンカラーに乗せるだけでかわいくなります!
リンク
ハピジェルは5g入って一つ780円

ハピジェルは主に1つ本体価格780円ですが、
カラーによっては、2個999円というお得なセット販売もあります。
1個5gで約500円とは安価で買い易いですね。
人気の「肌なじみちゅるちゅるセット」のカラーは
ワンカラーネイルにもとても使いやすいですよ。
ハピジェルはちょっと大きめのコンテナ

ネイルタウンさんのイロジェルと比較すると
大き目のコンテナに入ってます。
発色よい、塗り心地なめらか。
発色がよいので少量ずつ塗って、好みの色に重ねると綺麗です。
柔らかい、さらっとしたテクスチャでなめらかに塗れますよ。
レベリングがよいので
私のような初心者が適当に塗っても
少し待てば、表面なめらかになるのが良いところです。
そこにハピジェルのクリアジェル(ハピジェルビルダージェル)を重ねれば
あわちゃんねるでおなじみの
「ちゅるちゅる塗り」
※ちゅるんとしたみずみずしいジェルネイルに仕上げること
が簡単にできますよ。
「ちゅるちゅる塗り」でセルフネイルのレベルアップ!
ハピジェル、なかなか使い心地の良いジェルでコスパも良いです◎
デメリットといえば、
ハピジェルは化粧品登録されていないので、詳しい内容物がわからないところでしょうか。
私はジェルアレルギーが出やすいのでやや気にするところですが、
使ってみてアレルギーが出たらやめればいいかな、と考えているので・・・。
そして今のところ大丈夫です、(あくまでも私の場合ですが)
気になったらぜひyoutube「あわちゃんねる」で実際に塗っている動画を見てみてくださいね^^
そのほかにもこのブログでは初心者目線による
セルフネイル用品のレビュー・口コミを投稿しています。
よかったら「セルフ用品レビュー」のカテゴリーから見てみてくださいね!
コメント