こんにちは!母しながら通信講座でネイリスト検定2級取得&
ネイルブログも3年目突入!のpeipeiです。
私はヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」を利用してネイリスト検定3、2級を取得しました。
ヒューマンの通信講座*たのまな『ネイル』
このブログではその時の体験談や、経験・口コミ・レビューなどを書いています!
今回は「ネイルバッグは試験に必要か?」というテーマです。
ネイルバッグとは
今回は私の話す「ネイルバッグ」とは、こういう感じのものです↓
私の体験談「専用のネイルバッグに入れている人は半分くらいだった」
私が試験会場で周りをジロジロ見て(笑)調べたところによると
「ネイルバッグ」を使っていた方は約半分くらいかな、という印象でした。
というのも、私が受けた会場の半数は、美容学校の生徒さんで
学校の教材で購入したのかなという感じでした。
使っても、使っていなくても、「試験会場から浮く」とか「目立つ」とかいうイメージはありませんよ。
あとは「ライゼンタール」も多い!
専用のバッグは必要か?‐「あるといい!」と感じました。
私は先ほど書いた通り、ネイルバッグは持っていなかったのですが
お金が許すなら「あるといい」と感じました。
3級試験では実技試験が終了すると、すぐに別室移動のため5分程度で片づけなくてはいけないのです。
「ガバッとトレイごとバッグに入れられるスマートさ」たるや!!!
試験終了したとたん、とにかく忙しいので(結構な剣幕で「早く片づけて!」と言われます)
リュックにごちゃごちゃに突っ込んで、リムーバーポットだけは横のドリンクポケットに立てて(こぼれるので)
あとから会場外の公園(笑)で、電車に乗れる程度まで収納しなおしました。
余談ですが、「私が試験会場についたらネイルリムーバーがほぼこぼれていた話」
↓
なので立てたままいろいろ収納できる、ネイルバッグやライゼンタールはおすすめです。
最近私はお友達にネイルさせてもらったりして移動や出張ネイルも多いので
そういう方は後々まで使えますよ。
試験中は「荷物は椅子の下に収納」。キャリーバッグは置く場所に困ります。
試験中は「荷物は使うもの以外は、自分の椅子の下に収納」です。
2級受験などで遠方の受験なら仕方ないですが
3級でしたら自宅近くでも受けられると思いますので、そこまで荷物は増えないかな?と思いますので
キャリーバッグではなく手持ちできる物がいいですよ。
このほかにも独学や通信講座でネイルを学びたい方の参考になるような記事を書いています。
よかったら「通信講座・検定」のカテゴリから読んでみてくださいね!
おすすめ記事↓
私が数あるネイル通信講座の中からヒューマンアカデミーに決めた理由3つ
コメント